クセになる味わい|静岡市の老舗カレー屋「がるそん」の甘辛カレー

静岡市役所近く、昭和の風情が漂うビルの2階にひっそりと佇むカレー専門店「がるそん」。

40年にわたり地元で愛され続け、その変わらぬ味わいと雰囲気で多くのファンに愛されています。静岡市のカレー屋さんといえば、まず名前が挙がる名店です。

営業は、平日のランチタイム、わずか2時間(11:30〜13:30)という限られた時間のみ。

さらに売り切れ次第終了のため、なかなか食べられないプレミアム感も訪れる方の心をくすぐります。

急な階段を上がった先に広がるのは、まるで昭和時代の喫茶店にタイムスリップしたかのような懐かしい空間。 BGMにはカーペンターズなど70年代の洋楽が流れ、さらに風情を感じます。

店内には、カウンター席やテーブル席が並び、ひとりでも友人や家族と一緒でも楽しめます。

おすすめは、窓際のひとり席

青葉通りを眺めながら、ゆったりとカレーを味わう贅沢なひとときを過ごせますよ。

甘さの後に押し寄せるスパイシーな辛さがクセになる

「がるそん」で楽しめるのは、シンプルながらも奥深い欧風カレー。 

最初に感じるまろやかな甘さと、後からじわじわと押し寄せてくるスパイシーな辛さ
コクのあるスパイスの香りとクリームの濃厚な後味が口の中に広がり、最後まで飽きることなく楽しめます。

この絶妙なバランスが、常連客を虜にしている秘密です。

メニューはとてもシンプルで、ビーフ、ポーク、チキン、がるそん、ドライ、シーフードの7種類。
どれも王道ながら、ガルソンらしい深い味わいが楽しめます。

どのメニューも、胡麻と胡麻ドレッシングがかかったサラダがセットに。らっきょうと福神漬けが食べ放題なのも嬉しいサービスです。

さらに、プラス50円で辛口に変更もできますが、ベースが辛めなので、まずは普通の辛さから食べるのがおすすめですよ。

迷ったらゴロゴロ野菜の「がるそんカレー」を

メニュー選びに迷ったら、まずは店名を冠した「がるそんカレー」を試してみましょう。

お肉を使わず、ジャガイモ、ナス、ニンジンがごろごろと入った一皿は、ルーのスパイシーさと野菜の甘みが絶妙にマッチ。

普通盛りでも十分なボリュームで、野菜だけとは思えないほどの満足感がありますよ。

定番のビーフカレーも外せない一品

柔らかく煮込んだ牛すじが入り、生クリームで仕上げられたまろやかなルーは、長年愛され続ける美味しさ。 

ファンが多いドライカレーも、シンプルながら奥深い味わいで人気です。

どのメニューも「がるそん」ならではのこだわりが詰まっているので、ぜひお気に入りの一皿を見つけてみてください♪

変わらない空間で変わらない味を

長年愛され続ける理由が、一口でわかる「がるそん」のカレー。 

懐かしさを感じさせる味わいの中に、新鮮さも感じる驚きが潜んでいます。 

一度食べれば、きっとあなたも「がるそん」の虜になりますよ。

■店舗情報

店  名:カレーハウスがるそん
住  所:静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5−2
電話番号:0542-55-6255
営業時間:11時半~13時半
定休日 :土・日・不定休

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。